
First English Global Collegeでは、毎年イベントを開催しています。
学校外で行われる春、夏のジュニアキャンプもそうですが、今回は学校内のイベントについてのブログです!
その中でも毎年恒例の大きなイベントについて説明させていただきます!!
それでは早速、各イベントについて紹介していきたいと思います。
Anniversaryパーティー
毎年7月頃に、近隣ホテルを貸し切り、スタッフでパーティーを行います。
ちなみに今年は6周年パーティーでした!!
今年のスタッフの服装のテーマは「ハバナ」というハワイアン風のドレスコード!
花柄の服を着用し、会食をしました。
海の見える砂浜でのパーティーはとても気持ちの良いものでした。
今回の食事はバイキング形式で、各自好きな料理を皿にとって食べます。
パーティーでは、各プログラムが設定されています!!
食事後は、各グループ(オフィススタッフ、ティーチャー、キッチンスタッフ等)に分かれてダンスの発表をしました。
さらにパーティー後半には、スペシャルケーキや各スタッフの表彰タイムがあったりします。ここで景品として、家電を受け取るスタッフもいます。
楽しそうな写真ばかりです!
今年も大盛況で終えることが出来ました!!
コスチュームパーティー(ハロウィンパーティ)
毎年10月末、学校内のカフェテリアにて開催されています。
このコスチュームパーティー(ハロウィンパーティ)を通して、生徒、先生、学校スタッフの親睦を深めることや、海外の文化に触れてもらうといった目的を持って、毎年開催しています。
プログラムは
①講師による催し物
②学校主催のゲーム
③仮想コンテスト(仮想は毎年テーマが決まっています!)
と大きく3つに分かれています。
フィリピン人の仮装コンテストは、とても本格的!!
毎年先生たちも気合を入れて、仮装しています。
一部ですが、写真でご紹介します!
迫力満点ですね!!
皆さん本格的なメイクをしています!
クリスマスパーティー
毎年12月中旬、学校内カフェテリアにて開催されます。
クリスマスパーティーはフィリピン人にとって一番大きく、大切なイベントです!!
このクリスマスパーティーも異文化体験や交流を深めることを目的として行っております。
日本でのクリスマスパーティーとの違いを、是非とも体験してもらいたいですね。
夕食には、フィリピンの伝統料理、レチョン(豚の丸焼き)もみんなで食べます!
※下にレチョン(豚の丸焼き)の写真も載せています。
全員で夕食後、
・レクリエーション、ムービー鑑賞
・プレゼント交換
・授賞式
等があります。
毎年大盛況で多くの方が参加しています。
12月以降、留学を検討している方、参加してみてはいかがでしょう。
まとめ
今回は、anniversaryパーティー、コスチュームパーティー(ハロウィンパーティー)、クリスマスパーティーの三点を中心に紹介しました!!
First English Global Collegeではこのような季節ごとのイベントを毎年開催しています。
どの時期に留学を開始しても、長期滞在の場合でも、皆さんが楽しめるような年間行事を用意していますので、今後ともFirst English Global Collegeよろしくお願いします。