First English Global College代表の本多です。
ファーストイングリッシュ・ジュニアキャンプにはコーリングタイムという時間があります。
夏休みのジュニアキャンプは期間が18日間あります。
そのちょうど中間地点で保護者の方々とお話をするというもの。
ジュニアキャンプのコーリングタイム
インターネットが普及した時代だからこそ出来る技ですね!
![]()
久しぶりに聞くお父さん、お母さんの顔と声。
本当に嬉しそうです。
![]()
思わず泣き出してしまう子供もいます。
こんなに長く親元を離れたことがない生徒ばかりですからね。
![]()
ファーストイングリッシュのジュニアキャンプは小学1年生〜高校3年生までが対象です。
小学低学年の生徒さんたちも本当によく頑張っています。
![]()
友達たちは、ひょっとして夏は自宅でゴロゴロ?してるかも知れません。
そんな中で自分1人で参加している生徒さんもたくさんいます。
![]()
みんな本当によく、よく頑張ってますね!!!
ジュニアキャンプは携帯は使えない
ジュニアキャンプ初日にみなさんの携帯を預かります。
僕がある高校生に聞いたことがあります。
「携帯使えなくて大丈夫なの?」
すると、高校生は「はい、覚悟してきたので大丈夫です!」とのこと。
そんな携帯持参者にも、このコーリングタイムの時間だけは返却します。
![]()
みんな、お父さん、お母さんのところに電話をしています。
![]()
本当に嬉しそうですね!
ジュニアキャンプのコーリングタイムで思うこと
![]()
この画面の向こう側にはお父さん、お母さんがおられます。
また、時にはおばあちゃんやおじいちゃん、家族が全員揃っている場合もあります。
また、ペットの犬や猫が登場してくる場合もあります。
![]()
家族の愛情をたっぷりと注がれてすくすくと育った子供たちです。
それが本当によく伝わってきます。
![]()
そんな彼らの表情をみて、僕はこのジュニアキャンプを更に良いものにしていこうと決意していくのです。
![]()
「先生はこのホテルに住んでいるの?」って言われるくらい僕はここにいます。
朝6時30分には会場に来て、夜は遅いときで11時くらいまでいます。
![]()
それは保護者様の気持ちを感じているからです。
少しでも彼らの良い経験になるようにしていければと思っています。
ジュニアキャンプのコーリングタイムは面白かった!!!
彼が電話を終わって僕のところに来てくれました↓
![]()
そしてこう言います。
「あー!面白かった!!!
お母さん、全然変わってなかったわー!
楽しい時間をありがとうございました!」
さすがですね!
えらい!!!
とても楽しい時間をお母さんと過ごしたようです。
![]()
僕は思わず一緒に写真を撮ってしまいました。
実は、このコーリングタイムって準備にとても時間がかかります。
保護者様のLINEやスカイプに事前につないでおく必要があるんですよね。
そして、比較的遅くまでやり取りをしていきます。
子供たちの笑顔を見ると、そんな苦労が吹っ飛んでいきます。
とても楽しそうにしてくれます。
また、保護者様も安心されるようです。
ジュニアキャンプの夜
コーリングタイム中は他の生徒さんは勉強をしています。
![]()
お父さん、お母さんと話した後は自然と頑張れるようになります!!!
きっとお父さん、お母さんの気持ちを子供たちが受け止めたんだと思います。
「やる気になったよー!」っていう生徒さんもいました。

みんな、本当によくがんばってますね!
First English Global College代表の本多がお伝えしました。
またこちらのHPで様子をお知らせ致します。








