
First English Global College代表の本多です。
いよいよジュニアキャンプ2019年夏がスタートしました!!!
みんな待ちに待っていたセブ島英語ジュニアキャンプです。
今日から18日間という長期間、英語漬けの日々が始まります。
ジュニアキャンプの集合
各空港に集合して出発するんですが、空港は成田、名古屋、関空となります。
僕は広島から出発をするので、「広島からで良かったら一緒に連れていきます」と言ったところ11名も一緒に行くことになりました。
![]()
広島ー新大阪ー関空という旅になります。
![]()
途中でいろいろと話しをしながら関空に到着。

初めての海外、もちろん初めてのフィリピンという生徒さんもたくさんいます。
最初、「とても緊張してます。。。」と不安そうです。
でも、大丈夫です!
現地に入ると、毎日、友達とティーチャーたちとの共同生活になります。
また、ホテルもとてもキレイ↓
![]()
こういう場所なので、すぐに打ち解けていきます。
![]()
普段、日本では味わえないような自然の風、青い海、心優しいフィリピン人たち。
![]()
おいしい食事も加わって、楽しく充実した日々になります。
関空→セブマクタン国際空港
関空に集合。
全員が遅れることなく、かなり早い段階で来て頂きました。
ほぼ全員がスムーズに出国手続きを完了。

待合スペースでそれぞれが待っています。

途中で機内食が出てきます。

おやつ代わりにみんな食べていきます。
機内食はだいたい17時くらいです。
セブ島到着が現地時間約19時(日本時間20時)くらいです。
![]()
みんな、とても元気です!!!
![]()
今回も小学1年生から高校3年生まで来ています。
全員がとっても元気!!!
![]()
飛行機の中ですっかり友達になってます。笑
![]()
同じような学年の生徒同士がすぐに打ち解けていくんですよね。
今回の入国審査もスムーズに行き、荷物も無事に回収。
そこからバスに乗ってホテルまで移動。
ホテル到着が約21時くらいになります。
飛行機が到着してから2時間後にはティーチャーに出会えます。
![]()
ティーチャーたちがそれぞれの名前を持ったサインボードで出迎えます。
早速、英語でのコミュニケーションです。
最初は慣れなくても、段々と英語を使ってコミュニケーションを取るようになってきます。

今回も順調に3つの空港から時間通りに到着。
ほぼ同時刻にホテル着となりました。

そこでみんなで食事をとります。

フライトの都合があるので少し遅めの食事になります。
![]()
ここで一気に仲良くなるんですよね。

同じような年齢などで部屋分けをしていきます。

さて、これから英語漬けの日々がスタートします。

まず、健康で安全第一。
そして、思いっきり英語を使ってもらいたいです。
僕のジュニアキャンプに対しての目標はこちら↓
②「自分はやったら出来た!」という成功体験をつかんでもらう。
一生に残る体験をしてもらえるようにスタッフ一同、精一杯やっていきます。
では、また、このHPで情報をUPしていきます。
First English Global College代表の本多がお伝えしました。








