First English Global College代表の本多です。
・プール
・ショッピング
この3大人気アクティビティの1つ、ショッピングに行ってきました。
僕は小学生のショッピングについていったので、それについて書きます。
ジュニアキャンプのショッピングタイム
午前中はプール&BBQでした↓
2019年夏・セブ島ジュニアキャンプ「ホンダ情熱日記⑫」プール&BBQ
午後、早めに出発をしてSMショッピングモールへ!
大型バスを使って全員で移動します。
1時間くらいでSMショッピングモールに到着。
みんなで記念写真を撮った後、走るようにいろんなところに出掛けていきます。
![]()
ショッピングタイムはカバンは前に持つ。
ガーディアン・ティーチャーとずっと一緒にいる。
この2つをルールとしています。
![]()
なぜ、こんなにも大人気なのか?
それは安いから。
そして、自分だけで自由に使えるお金があるから。
![]()
みんな、靴を買ってました。笑
![]()
さすが女子ですね!
![]()
なかなか立派な靴です。
![]()
また、自分のためではなく、人のためにしかお金を使わない子供たちもいます。
![]()
100円もあればかわいいキーホルダーも買えます。
![]()
優しい子供たちです。
![]()
友達同士でお揃いの帽子を買っている生徒たち↓
![]()
彼らはジュニアキャンプで初めて出会った友達同士です。
![]()
「何をするか」ではなく、「誰とするか」なんですよね。
![]()
男子はいつもおもちゃを買います。
![]()
セブは安く水鉄砲が売ってますからね。
![]()
基本的に子供向けのおもちゃは安い。
![]()
女子はアクセサリーです。
![]()
家族へのプレゼントです↓
![]()
ペソは倍にしたら日本円と同額になります。
![]()
英語を使ったジュニアキャンプ・ショッピングタイム!
![]()
店員さんも子供たちにはとても優しいものです。
![]()
初めて見るものばかりです。
いろいろと触ってしまいますよね。
![]()
おもちゃ売り場にいくと、必ず誰かがいます。笑
![]()
日本では見ないキャラクターばかりです。
![]()
ショッピングモールを満喫しています。
![]()
こういったアクティビティは必ずブルーTシャツを着るようにします。
![]()
とても目立ちますからね!
![]()
この18日間でかなり仲良くなりました。
![]()
日本では見たこともないゲーム↑
![]()
![]()
きっとみんな、物価の安さに驚いたことでしょう。
「またセブに来たいー!」という声もよく聞きます。
フィリピン・セブ島というところは、物価も安く、ホスピタリティ溢れており、英語が通じる国です。
世界的に人気で、今、日本でも大人気となっています。
子供たちに肌で感じてもらうことが出来て嬉しく思います。
First English Global College代表の本多がお伝えしました。
またこちらのHPで様子をお知らせ致します。








